令和7年度大会申し込み
「三条市合併20周年記念」
令和7年度第21回三条市民スポーツ大会バドミントン大会
- 期日
- 令和7年9月21日 (日) 開会式:午前9時
- 会場
- 三条市体育文化会館(新潟県三条市荒町2丁目1)
- 種目/一般・学生・高校生
- ※ 男子単・複 A.B.C.初心者クラス
- ※女子単・複 A.B.初心者. クラス
- (初心者クラスは、経験2年以内の者)
- ◎単・複は兼ねられません。どちらか一方のみ。
- 種目/ジュニアの部
- ※男子単 A.B.Cクラス
- ※女子単 A.B.Cクラス
- ◎三条市内のジュニアクラブに限る
- 使用球
- 日本バドミントン協会検定済水鳥球
- 競技規則
- 日本バドミントン協会現行規則による。 (減点有り)
- 参加料
- 大学・一般 一種目 1,200円
- 高校生以下 一種目 1,000円
- ジュニアの部 無料
- ※参加料は大会当日、受付にてお願いいたします。
- ☆参加料の納入の際、硬貨はなるべく少なくお願い致します。
- 競技方法
- トーナメント方式 (三位決定戦は、行わない。)
- 申込締切
- 9月8日 (月)必着。
- 申込場所
- 〒955-0013三条市井栗3-7-30 渡辺良俊宛
- 参加資格
- 三条市民又は、市内在勤在学の者及び三条協会加盟団体所属者。
- 三条バドミントン協会 加盟登録料
- 一団体 大学・一般1,000円 高校500円
(加盟登録のページへ⇒) - 表彰
- 各種目ごとに三位まで表彰する。
- 備考
- ・試合終了後は、敗者は主審をしていただきますので、本人またはチーム内で責任を持ってお願いします。
- ・各クラス1位・2位入賞者は、次回大会から1年間、上位クラスに出場しなければなりません。
- ・申し込みクラスを変更する場合も有ります。
- ・試合中のケガ等については、応急処置は致しますがその後の責任は、一切負いません。
- ・ジュニアクラブでシャ トル不足のため、各団体で使用済みのシャトルが有りましたら当日ご持参下さい。
- ☆大会当日、本部のお手伝いを下記団体各2名お願い致します。
◆飛翔クラブ ◆ウイング
都合のつかない場合は、早めに渡辺までご連絡をお願い致します。 - ◎マスク・消毒は個人の判断とします。
- ◎体育館開館後、コートの準備が出来次第練習を許可します。(5分交替でコール)
- ◎各試合間の練習は禁止と致します。練習は試合コール後1分のみとします。
- ◎諸事情の状況に応じて、大会を中止させて頂く場合もあります。
- 主催
- 三条市・一般社団法人三条市スポーツ協会
- 主管
- 三条バドミントン協会
- 大会要項
- 令和7年度第21回三条市民スポーツ大会バドミントン大会要項のダウンロード
- 大会申込書
- 令和7年度第21回三条市民スポーツ大会バドミントン大会申込書のダウンロード